仮想通貨

Binance(バイナンス)の登録方法と使用メリット

こんにちは、古木です。

 

バイナンスが楽しみなので、今日はバイナンスのご紹介です。

※草コインが多いのでなくなっても良い程度にw
> binance(バイナンス)の登録ページ <

 

まず、こちらがバイナンスです。

オシャレな感じですね^^

b

右上の所から、新規登録を行います。

入力情報を入れると、このような画面が出てきます。

binance2

この「●」を画像のパズルのかけている部分に重ねるとOK

 

binance3

登録メールが届いているので、確認します。

 

binance4

メールの「Verify Email」をクリックします。

binance5

ひとまず、これで登録完了。

二段階認証はとりあえず、Skipしておきましょう。

※もちろんすぐにやってもOK

binance6

画面の「資産」→「預金&引き出し」をクリックします。

 

binance7

 

この画面になります。

こちらで預金ボタンをクリックすると、着金用アドレスが出ますので、

そちらへCoinCheckやらGMOコインから送金します。

送金はXRPやLSKが安いので、安いアルトコインを購入して送金がベストです。

 

binance8

 

送金すると、右上の$表記がされるようになります。

binance10

 

中々オシャレで使い勝手が良いので、LSKでも送金してみました。

結構便利ですね!

 

海外の取引所なのでなくなっても良い程度にしておいた方が良いと思います。

30万円以内くらいですかね。

※私は、$566なので68,000円くらいですかね^^

ちょうど、BTCが下がっている時期なので、戻ればもうちょい増えるかもです^^

binance11

※2018/01/04追記

Binanceの登録方法の記事投稿後、約10日で$250=30,000円増えました。

草コイン最高~☆

割とおすすめですー!!!

※草コインが多いのでなくなっても良い程度にw
> binance(バイナンス)の登録ページ <

-仮想通貨
-, , ,

執筆者:

cc

  1. […] > Binance(バイナンス)の登録方法と使用メリット < […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

仮想通貨の草コイン事情(2018/01/06)

こんにちは、古木です。   まず、安いことが前提条件で見ていこうと思います。 ワンチャンあるのは草コインでしょう。 というわけで、草コインをちょっと調べたので備忘録がてら書いておきます。 殴 …

【仮想通貨:資産状況】前日から引き続き(2017/12/25)

こんにちは、古木です。 2017/12/25(月)の資産状況です。 ※公開用資産の一部です。 リップルを130XRPほどBinanceに送ったので、 下がっていますが、実質資産の変動はほぼなかったみた …

【仮想通貨】日次報告:全面安からの復帰(2017/05/22)

こんにちは、古木です。 いやー。ちょっと色々と仕事をしていて、 更新していませんでした。 で。その間に仮想通貨は変動しましたね! 安くなってしまっていました。笑   こちらの公開用資産ですが …

【期間限定】WEBセミナー受講で1万円分のXRPがプレゼント

こんにちは、古木です。 先日、ヤバい企画が開始しました。   で、こちらは広告費として企業などに払うのではなく。 を見てくださった方に還元するタイプの新しいスタイルです。   なの …

【仮想通貨:資産状況】前日から引き続き(2017/12/24)

こんにちは、古木です。 2017/12/24(日)の資産状況です。 ※公開用資産の一部です。 若干資産が減っていますが、 先日とほぼ変わらない状況です。 年末に向けて徐々に増えていくことを期待したいで …